グリーンウッドワークkomoreb

函館市富岡町の弊社研修棟『komorebi』にて、講師の草刈様を招いて身近な木を使ってグリーンウッドワークという手法でバターナイフ(もしくはデザートスプーン)を作ります。
グリーンウッドワークとは、一般的な木工とは異なり、乾燥していない生の木を使う木工です。
機械を使った木工が一般的になる以前に行われていた、生木を活用した昔ながらの人力作業を主とした木工です。

当日は皆でナイフワークの練習をしますので、初めての方でも楽しく木を削ることができます☺️
実はナイフワークは何通りもあり、日本ではあまりしない削り方もあります。
ナイフワークを覚えて素敵なオリジナルバターナイフorデザートスプーンを作りましょう!

できれば函館の木を用意したいな〜と思っていますので、当日どんな木になるのかはお楽しみに✨

★★講座の詳細★★

場所:
北海道函館市富岡町2丁目32-15(ライフ・ジャパン)にて受付後、komorebiへ移動します(徒歩数分)。
※お食事処ぽんぽこ亭の隣になります。

対象年齢:
中学生以上(ナイフを使うため)

定員:
8名 ※現在3名確定ですので残り5名です※

日時:
3月16日(日)
13:00~16:30

費用:
2000円

服装:
汚れてもよい動きやすい服装

持ち物:
●エプロン(ナイフがあたって衣服に傷がつくことがあります。できればお持ちください)
●軽作業用の滑らない手袋(園芸の手袋などゴムびきのもの)

講師:
草刈万里子。北海道森林管理局にて森林施業に携わった後、岐阜県立森林文化アカデミーで木工の基礎を学び、グリーンウッドワークに出会う。
森林文化アカデミー卒業後は北海道に戻り、函館を拠点に道内各地でグリーンウッドワークの講座を開催中。

★★申込み方法★★
ライフジャパン合同会社

013884-5886平日17時まで

※申込〆切3月10日まで

同伴される方は同伴者の名前も教えて下さい!
残り5名 先着順です。